PRINT TYPEプリントの種類について
プリントには色々な種類がありますが、Tシャツ屋であつかっているプリントの特徴をご紹介致します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シルクプリント | カッティングプリント | 転写プリント (コピー転写) |
昇華転写プリント |
クラスT、イベントTなど | ユニフォーム 小ロットプリントに |
写真を使いたいなら | 高度なプリントを 求める方に |
最も一般的なプリント方法。大めの図柄、20枚以上のプリントにおすすめ | 小部数のプリント、背番号、ネーム入れなど1枚ずつ違う内容のプリントに最適 | 4色以上のプリント、グラデーション、写真のプリント向き | 全面プリント、4色以上、グラデーションを使用した高度な細密プリントに |
シルクプリント
クラスT、イベントTなど
最も一般的なプリント方法。大めの図柄、20枚以上のプリントにおすすめ
カッティングプリント
ユニフォーム小ロットプリントに
小部数のプリント、背番号、ネーム入れなど1枚ずつ違う内容のプリントに最適
転写プリント(コピー転写)
写真を使いたいなら
4色以上のプリント、グラデーション、写真のプリント向き
昇華転写プリント
高度なプリントを求める方に
全面プリント、4色以上、グラデーションを使用した高度な細密プリントに
シルクプリント
最も一般的なプリント方法で、1色ごとに版をおこしてインクを刷るプリント方法です。
色数は8色までプリント可能です。
同一のものを20枚以上プリントしたり、大きなプリントの場合はこのプリント方法がオススメです。
メリット
- 枚数が増えることで、大幅なコストダウンになる。
- 1年以内の追加発注であれば、安くなる場合がある。
- 比較的細かいラインや複雑なデザインもプリントできる。
- 色数が豊富である。
デメリット
- 注文枚数が少ない場合、1枚あたりの単価があがる。
- 1枚ごとにプリントカラーを変えるときに色変え代(税別500円)がかかる。
- 1枚ごとにプリントサイズを変えることができない。
カッティングプリント
あらかじめ決まった色の圧着シートをカットしてプリントする方法で、版代がかかりませんので、少ない枚数から安く仕上げることができます。 ユニフォームプランはカッティングプリントになります。
メリット
- ゼッケンや個人名など、1枚1枚違った内容・サイズ・カラーでプリントできる。
- 少数枚数でも比較的安くプリントできる。
- 色落ちがほとんどなく、丈夫。
デメリット
- 注文枚数が多くなっても1枚あたりの料金は変わらない。
- 色数が少ない。
- 細かいデザインに対応できない場合がある。
- 大きいプリントサイズになると料金が高くなる。
- 基本的に別のプリントカラー同士を接することができないため、多色刷りに向かない。
プリント内容・サイズ | 1枚辺りの プリント料金 |
プリント例 |
---|---|---|
![]() |
850円 | ![]() |
![]() |
530円 | ![]() |
![]() |
300円 | ![]() |
![]() |
980円 | ![]() |
![]() |
630円 | ![]() |
![]() |
350円 | ![]() |
![]() |
400円〜 | ![]() |
- ※価格は税抜き価格となります。
- ※プリントカラーの変更は可能ですが、3枚以下の色変えの場合、1枚あたり200円(税抜)が別途かかります。
4枚以上の色変えにつきましては無料となります。 - ※個人名・チーム名は文字数によって字体の横幅を調整します。
- ※小サイズの個人・チーム名の場合、文字数が多いとプリントできない場合もあります。
- ※細かな絵柄が含まれる場合、料金が変動することがあります。無料お見積にてご相談ください。
転写プリント(コピー転写)
オリジナルプリントの加工方法の1つで、原稿をそのまま転写紙にカラーコピーをとり、転写プリントする方法です。
色モードについては、CMYKデータでお持ち込みください。
メリット
- フルカラー印刷ができる。
- グラデーションも表現できる。
- 細かいデザインでも、原稿をそのままにプリントできる。
デメリット
- カッティングプリントに比べると耐久力が劣る。
- 濃色シャツの場合はデザインにより、周りに1〜2mmの白いフチがつく場合がある。
- 大きいプリントサイズになると料金が高くなる。
昇華転写プリント
ホワイト生地のポリエステル100%の製品限定のプリント方法です。
生地に直接プリントし、インクが生地にしっかり馴染みますので、発色が豊かで耐久力にも優れております。
同一のものを20枚以上プリントする場合で、多色刷りを希望される方におススメしております。
メリット
- 枚数が増えることで、大幅なコストダウンになる。
- 追加注文の場合多少安くなる。
- Tシャツ全面へのプリントが可能。
- 発色が豊か。グラデーションも表現でき、フルカラー印刷ができる。
- 耐久力の点では最も優れたプリント方法。
デメリット
- 注文枚数が少ない場合、1枚あたりの単価があがる。
- 1枚ごとにプリントカラーやサイズを変更できない。
- ポリエステル100%のホワイト生地のみの対応である。
昇華転写プリント料金(参考)
初回作成代+プレス代+シート代がかかります。
詳しくはお問い合わせください。